
明治地区の第一ほほえみ会さんに1年後チェックに伺いました
2016年9月16日
9月13日、明治地区の第一ほほえみ会さんに1年後チェックに伺いました。

はじめに、みなさんに活動量計をお渡ししました。日頃カラダを動かしている様子を記録するために、1週間装着していただきます。

一般的な歩数計と少し違うので、興味深そうに見ている方もいらっしゃいました。

活動量計を装着したら、体力測定スタートです。まずは開眼片足立ちです。

30秒いす立ち上がり。

長座体前屈。

1年間で記録が伸びた方も多く、みなさんとてもうれしそうでした。

2ステップテスト。

全種目が終わりほっと一息。お疲れさまでした!

最後は、1年間、研究にご協力いただき、また日頃から定期的にカラダを動かして活動してくださった第一ほほえみ会のみなさんに、感謝状をお送りしました。

第一ほほえみ会会長の八木さんと小熊准教授。
1年後の健康チェックは終わりましたが、みなさんは今後も活動を継続していくとのこと。ぜひプラス・テンを続けて、これからもお元気でお過ごしくださいね!研究チームも定期的にお伺いして、ご様子をうかがいたいと思います。