コンテンツへスキップ

業績

論文・雑誌

2014年~2022年の期間

タイトル 掲載誌 著者 年巻号/ページ
Assessment of adverse events and near misses during voluntary community-driven sports activities by community residents: a cross-sectional study J Phys Fitness Sports Med. Hirata A, Oguma Y, Hashimoto T. 2024 in press.
Does health literacy moderate the psychological pathways of physical activity from guideline awareness to behavior? A multi-group structural equation modeling BMC Public Health Tajima T, Harada K, Oguma Y, Sawada SS. 2023;23(1):106
Plasma amino acid signature for sarcopenic phenotypes in community-dwelling octogenarians: Results from the Kawasaki Aging Wellbeing Project Experimental Gerontolog Osawa Y, Candia J, Abe Y, Tajima T, Oguma Y, Arai Y. 2023;178:112230.
Relationship between dietary patterns and physical performance in the very old population: A cross-sectional study from the Kawasaki Aging and Wellbeing Project Public Health Nutrition Yu T, Oguma Y, Asakura K, Takayama M, Abe Y, Arai Y. 2023;26(6):1-18
Association between dietary patterns and subjective and objective measures of physical activity among Japanese adults aged 85 years and older: a cross-sectional study Br J Nutr. Yu T, Oguma Y, Asakura K, Abe Y, Arai Y.  2023;130(6):1088-1097
Osteoporosis and sarcopenia are associated with each other and reduced IGF1 levels are a risk for both diseases in the very old elderly Bone Hata R, Miyamoto K, Abe Y, Sasaki T, Oguma Y, Tajima T, Matsumoto M, Nakamura M, Kanaji A, Miyamoto M. 2023;166:116570.
地域住民の自主的な運動・スポーツ中における有害事象の調査:横浜市栄区セーフコミュニティ推進協議会スポーツ安全対策分科会による質問紙調査から 運動疫学研究 平田 昂大, 小熊 祐子, 真鍋 知宏, 橋本 健史 2023 in press.
加速度計で調査した85–89歳地域在住高齢者の座位行動と関連要因の横断的検討:The Kawasaki Aging and Wellbeing Project 運動疫学研究 新村 直子, 田島 敬之, 齋藤 義信, 於 タオ, 吉田 奈都子, 阿部 由紀子, 新井 康通, 小熊 祐子 2023 in press.
スマートウェルネス住宅調査グループ. 断熱改修が成人における冬季の住宅内座位行動および身体活動に及ぼす影響:スマートウェルネス住宅調査による準実験的研究 運動疫学研究 伊藤 真紀, 伊香賀 俊治, 小熊 祐子, 齋藤 義信, 藤野 善久, 安藤 真太朗, 村上 周三 2023 in press.
The effect of contrast water therapy on dehydration during endurance training camps in moderate-altitude environments Sports 2023 Takayuki Inami, Shota Yamaguchi, Takuya Nishioka, Kenta Chida, Kosaku Hoshina, Osamu Ito, Takeshi Hashimoto, Mitsuyoshi Murayama 2023;(11):232
高齢者の歩行の特徴―下肢障害の要因としての歩行動態とその予防法への試み― 日本整形外科学会雑誌 橋本健史 2023;97(5):425-436
足の変形の診かたUp Date ショパール関節と後足部の機能解剖から理解する足の変形 日本フットケア・足病医学会誌 橋本健史 2023;4(1):22-27
スポーツ活動用のインソール 臨床スポーツ医学 橋本健史 2023;40(9):950-953
Longitudinal Association between Muscle and Bone Loss: Results of US and Japanese Cohort Studies Journal of Cachexia, Sarcopenia, and Muscle Osawa Y, An Y, Nishita Y, Matsui Y, Takemura M, Simonsick EM, Shimokata H, Otsuka R, Arai H, Ferrucci L. in press
Plasma amino acid signature for sarcopenic phenotypes in community-dwelling octogenarians: Results from the Kawasaki Aging Wellbeing Project Experimental Gerontology Osawa Y, Candia J, Abe Y, Tajima T, Oguma Y, Arai Y. 2023;178; 112230
The association between sleep parameters and sarcopenia in Japanese community-dwelling older adults Archives of Gerontology and Geriatrics Shibuki T, Iida M, Harada S, Kato S, Kuwabara K, Hirata A, Sata M, Matsumoto M, Osawa Y, Okamura T, Sugiyama D, Takebayashi T. 2023;109; 104948
Plasma Growth and Differentiation Factor 15 Predict Longitudinal Changes in Bone Parameters in Women, but Not in Men J Gerontol A Biol Sci Med Sci. Osawa Y, Tanaka T, Semba RD, Fantoni G, Moaddel R, Candia J, Simonsick EM, Bandinelli S, Ferrucci L. 2022;77(10)1951–1958
GLOBAL SUSTAINABLE DEVELOPMENT REPORT 2023 United Nations Norichika KANIE 2023
What scientists need to do to accelerate progress on the SDGs nature Norichika KANIE
Safe and just Earth system boundaries nature Norichika KANIE
SDGsへの変革へ向けて Kumamoto地方経済情報 蟹江憲史
Earth system justice is needed to identify and live within Earth system boundaries nature Norichika KANIE
理解を深め、次のステージへ ~SDGs評価報告書からの示唆~ Kumamoto地方経済情報 蟹江憲史
SDGsを問い直す―ポスト/ウィズ・コロナと人間の安全保障 法律文化社 蟹江憲史
Assessing the Validity of Two-Dimensional Video Analysis for Measuring Lower Limb Joint Angles during Fencing Lunge. Frontiers in Sports and Active Living Chida, K., Inami, T., Yamaguchi, S., Nishioka, T., Yoshida, Y., & Kohtake, N. 2024;(6):1335272
Relationship between Body Center of Mass Velocity and Lower Limb Joint Angles during Advance Lunge in Skilled Male University Fencers. Biomechanics Chida, K., Inami, T., Yamaguchi, S., Yoshida, Y., & Kohtake, N. 2023;3(3):377-388
日本代表から小学生までを対象にしたデータ活用スポーツ研究 ジュク Autumn 2023 No.320 神武直彦 2023,
Monitoring of post-brain injuries by measuring plasma levels of neuron-derived extracellular vesicles. Biomarker Insights Hotta N, Tadokoro T, Henry J, Koga D, Kawata K, Ishida H, Oguma Y, Hirata A, Mitsuhashi M, Yoshitani K 2022,17,1-9
地域住民の自主的な運動・スポーツ中における有害事象の調査~横浜市栄区セーフコミュニティ推進協議会スポーツ安全対策分科会による質問紙調査から~ 運動疫学研究 平田昂大,小熊祐子,真鍋知宏,橋本健史 2023, 早期公開
Relationship between dietary patterns and physical performance in the very old population: A cross-sectional study from the Kawasaki Aging and Wellbeing Project Public Health Nutrition Tao Yu, Yuko Oguma, Keiko Asakura, Yukiko Abe, Yasumichi Arai 2023, 26 (6), 1-18
85歳以上の高齢者における食事パターンの抽出と身体機能との関連 The Tokyo Oldest Old survey on Total Health studyによる横断的検討 日本老年医学会雑誌 於 タオ, 小熊 祐子, 朝倉 敬子, 髙山美智代, 阿部由紀子, 新井 康通 2022,59 (4)
断熱改修が成人における冬季の住宅内座位行動および身体活動に及ぼす影響:スマートウェルネス住宅調査による準実験的研究 運動疫学研究 伊藤 真紀, 伊香賀 俊治, 小熊 祐子, 齋藤 義信, 藤野 善久, 安藤 真太朗, 村上 周三, スマートウェルネス住宅調査グループ 2023、早期公開
加速度計で調査した地域在住高齢者の身体活動:スマートウェルネス住宅調査 運動疫学研究 吉澤 裕世, 小熊 祐子, 土井原 奈津江, 齋藤 義信, 田島 敬之, 伊藤 真紀, 伊香賀 俊治 2023、早期公開
健康づくりのための身体活動指針の認知・知識・信念・行動意図の現状と身体活動・座位行動の関連 日本公衆衛生雑誌 田島敬之, 原田和弘, 小熊祐子, 澤田亨 2022, .69(10), 790~804
Does health literacy moderate the psychological pathways of physical activity from guideline awareness to behavior? A multi-group structural equation modeling BMC Public Health T Tajima, K Harada, Y Oguma, SS Sawada 2023, 23 (1), 1-13
Inter-rater reliability of streetscape audits using online observations: Microscale Audit of Pedestrian Streetscapes (MAPS) global in Japan Preventive Medicine Reports Preventive Medicine Reports Yoshinobu Saito,Yuko Oguma, Shigeru Inoue, Raoul Breugelmans, Hiroyuki Kikuchi, Koichiro Oka, Shinpei Okada, Noriko Takeda, Kelli L. Cain, James F. Sallisi 2022, 30, 102043
Plasma amino acid signature for sarcopenic phenotypes in community-dwelling octogenarians: Results from the Kawasaki Aging Wellbeing Project Experimental Gerontology vol.178 Yusuke Osawa, Julián Candia, Yukiko Abe, Takayuki Tajima, Yuko Oguma, Yasumichi Arai 2023, 178, 112230
1964年東京オリンピック以降の身体活動・スポーツ政策の変遷 体力科学 小熊祐子 2022, 71 (1), 97-97,
質問紙で調査した成人の身体活動:日本多施設共同コーホート研究(J-MICC Study) 運動疫学研究 齋藤 義信, 小熊 祐子, 中村 翔, 成松 宏人, 中嶋 綾子, 池崎 裕昭, 田中 恵太郎, 原 めぐみ, 玉田 雄大, 永吉 真子, 田村 高志, 菱田 朝陽, 尾瀬 功, 谷山 祐香里, 三上 春夫, 永瀬 浩喜, 嶽﨑 俊郎, 指宿 りえ, 鈴木 貞夫, 大谷 隆浩, 小山 晃英, 渡邉 功, 栗木 清典, 喜多 義邦, 高嶋 直敬, 有澤 孝吉, 釜野 桜子, 竹内 研時, 若井 建志, J-MICC 研究グループ 2023, 早期公開
加速度計で調査した小学校児童の身体活動:川崎市立小学校活動量調査 運動疫学研究 馬場 暁子, 伊香賀 俊治, 小熊 祐子, 伊藤 真紀, 金子 真史 2023, 早期公開
加速度計で調査した中学校生徒の身体活動:東京都・広島県・高知県の中学校活動量調査 運動疫学研究 馬場 暁子, 伊香賀 俊治, 小熊 祐子, 伊藤 真紀 2023, 早期公開
慢性疾患を有する人のためのアクティブガイド・ファクトシート・インフォメーションシートについて 体力科学 小熊 祐子, 加賀 英義,齋藤 義信, 佐藤 真治, 田島 敬之, 田村 好史, 津下 一代, 原藤 健吾, 宮下 政司, 横山 美帆 2023, 72(1), 17
COVID-19パンデミックの身体活動・運動への影響 体力科学 町田征己, 小熊祐子 2023, 72(1), 96
加速度計で調査した85–89歳地域在住高齢者の座位行動と関連要因の横断的検討:The Kawasaki Aging and Wellbeing Project 運動疫学研究 新村 直子, 田島 敬之, 齋藤 義信, 於 タオ, 吉田 奈都子, 阿部 由紀子, 新井 康通, 小熊 祐 2023, 早期公開
身体活動・運動疫学研究における重要論文20本(2009~2018) 運動疫学研究 松下 宗洋 , 鎌田 真光, 笹井 浩行, 原田 和弘, 門間 陽樹, 井上 茂, 中田 由夫, 小熊 祐子 2022,24(1), 19~33
1964年東京オリンピック以降の身体活動・スポーツ政策の変遷 体力科学 小熊 祐子 2022, 71(1)
アクティブガイドを活用した地域全体への多面的介入:藤沢市における取り組み 体力科学 小熊 祐子 2022, 71(1), 95
慢性疾患有病者に対する身体活動基準レビュー班の取り組み 体力科学 小熊 祐子, 佐藤 真治, 田村 好史, 宮下 政司, 齋藤 義信, 田島 敬之, 津下 一代, 原藤 健吾, 横山 美帆 2022, 71(1), 17
身体活動推進政策の認知度と政策展開 体力科学 種田 行男, 小熊 祐子 2022, 71 (1) , 91
Monitoring of Post-Brain Injuries By Measuring Plasma Levels of Neuron-Derived Extracellular Vesicles Biomarker Insights N Hotta, T Tadokoro, J Henry, D Koga, K Kawata, H Ishida, Y Oguma, A Hirata, M Mitsuhashi… 2022,17, 11772719221128145~117727192211281
Association between dietary patterns and subjective and objective measures of physical activity among Japanese adults aged 85 years and older: a cross-sectional study British Journal of Nutrition Tao Yu, Yuko Oguma , Keiko Asakura , Yukiko Abe , Yasumichi Arai 2022,1(29)
Identification of dietary patterns and their relationship with physical performance in adults of 85 years of age and older ―A cross sectional study from The Tokyo Oldest Old survey on Total Health study― Japanese Journal of Geriatrics Japanese Journal of Geriatrics Tao Yu , Yuko Oguma, Keiko Asakura, Michiyo Takayama, Yukiko Abe, Yasumichi Arai 2022, 59 (4), 507-517
Identification of dietary patterns and their relationship with physical performance in adults of 85 years of age and older-A cross sectional study from The Tokyo Oldest Old … Nihon Ronen Igakkai Zasshi Tao Yu, Yuko Oguma, Keiko Asakura, Michiyo Takayama, Yukiko Abe, Yasumichi Arai 2022, 59 (4), 507-517
Current status of awareness, knowledge, beliefs, and behavioral intentions regarding the Japanese physical activity guidelines and their relationship with physical activity and sedentary behavior 日本公衆衛生学会 Takayuki TAJIMA, Kazuhiro HARADA, Yuko OGUMA, Susumu S. SAWADA 2022、69(10)
Changes In Physical Activity And Health Indicators In The Covid-19 Disasters: Results Of A Mail Questionnaire Survey Of Community-based Group Exercise Elderly Participants In Fujisawa, Japan MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE Oguma Yuko, Doihara Natsue, Saito Yoshinobu, Ito Tomoya, Tajima Takayuki 2021,23(8), 193  
Physical activity and all-cause mortality and mediators of the association in the very old Experimental Gerontology Osawa Y., Abe Y., Takayama M., Oguma Y., Arai Y. 2021, 150, 111374
Functional status and instrumental activities of daily living after transcatheter aortic valve replacement Geriatric Rehabilitation Fukui S., Kawakami M., Hayashida K., Ishikawa A., Mori N., Oguma Y., Fukuda K., Tsuji T. 2021, 37(2)
Hierarchical Topic Model for Tensor Data and Extraction of Weekly and Daily Patterns from Activity Monitor Records Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics Nomura S., Watanabe M., Oguma Y. 2021, 12705, 17~30
HAL腰タイプを使用した運動プログラムがフレイル状態にある高齢者の運動Self efficacyへ与える影響について 理学療法学 長澤 誠, 中村 翔, 小熊 祐子, 齋藤 義信, 粕川 隆士, 成松 宏人 2021, 48(0)
疾患別運動プログラム(肥満・メタボリックシンドローム, がんサバイバー)と指定運動療法施設・医療機関の連携について 体力科学 小熊祐子,齋藤義信 2021, 70(1),33
身体活動に関する世界行動計画2018-2030(GAPPA)の紹介と日本での展開について 体力科学 小熊祐子,齋藤義信 2021, 70(1), 62
高齢者およびサルコペニアを有する人を対象にした運動プログラムの作成 体力科学 齋藤義信, 小熊祐子 2021, 70(1), 34
Adverse events and near-misses during sports activities conducted independently by community residents: Mini-Oral Presentation A3. 15 The Health & Fitness Journal of Canada 14 (3) Akihiro Hirata, Oguma Yuko,Takeshi Hashimoto, Sayuri Hosoi, Rie Segawa, Masanobu Shirakawa 2021, 14 (3)
Physical activity, social capital and health status among older adults: a structural equation modeling analysis: Mini-Oral Presentation A3. 10 The Health & Fitness Journal of Canada 14 (3) Saito, Y., Oguma, Y., Imamura, H., Tajima, T., Nakamura, S., Watanabe, K., & Narimatsu, H 2021, 14 (3)
Translating GAPPA into local government policy–the example of Fujisawa City, Japan: Mini-Oral Presentation A3. 13 The Health & Fitness Journal of Canada, Oguma, Y., Saito, Y., Tajima, T., Ito, T., Yu, T., Doihara, N., Takeda, N. and Oida, Y. 2021, 14 (3)
小学校における教室の温熱空気環境と児童の身体活動・学習効率との関連 空気調和・衛生工学会大会 学術講演論文集 馬場 暁子, 伊香賀 俊治, 小熊 祐子, 福島 富士子, 富岡 由美, 峰 友紗 2021, 8 (0), 269~272
特集 日本型MPH教育の軌跡と展望-公衆衛生専門職を目指す!生かす! 国内でMPHを取得した者の活躍状況 公衆衛生 小熊 祐子 2020, 84(11)
Correction: The Smart Life Stay (SLS) program: effects of a lifestyle intervention program in combination with health tourism and health guidance for type 2 diabetes. Nutrition & Diabetes Matsushita M, Muramoto A, Nomura E, Eguchi Y, Kato A, Sano Y, Kabayama M, Arakawa M, Oguma Y, Yabe D, Matsunaga M, Yatsuya H, Arima H, Tsushita K 2020, 10(1), 34
Preoperative Instrumental Activities of Daily Living Predicts Survival After Transcatheter Aortic Valve Implantation Circulation Reports S Fukui, M Kawakami, Y Otaka, A Ishikawa, F Yashima, K Hayashida, … 2020,2(2), 83~88
The Smart Life Stay (SLS) program: effects of a lifestyle intervention program in combination with health tourism and health guidance for type 2 diabetes Nutrition & diabetes M Matsushita, A Muramoto, E Nomura, Y Eguchi, A Kato, Y Sano, … 2020, 10 (1), 1-9
都市部における地域全体への多面的介入:ふじさわプラス・テン(神奈川県藤沢市)の取り組み 体力科学 Y SAITO, Y OGUMA 2020, 69 (1), 96
冬季の小学校の温熱環境と児童の身体活動習慣が温冷感と諸症状に及ぼす影響 空気調和・衛生工学会大会 学術講演論文集 馬場 暁子, 伊香賀 俊治, 小熊 祐子, 福島 富士子, 富岡 由美, 峰 友紗, 岩崎 えりか 2020 ,6,321~324
日本体力医学会としての「脳心血管病予防に関する包括的リスク管理チャート」改定への参画 日本体力医学会 小熊祐子,井上茂,永富良一 2020, 69 (1), 120
大学ラグビー選手のスターターとノンスターターにおける身体的特徴の比較 体力科学 平田 昂大, 中島 徹哉, 岩本 紗由美, 小熊 祐子, 神武 直彦 2022;71(6)
Effect of Ingestion of Ice Slurry on the Sleep Quality of Rugby Union Players in the Summer Season Physiologia Morito A, Inami T, Hirata A, Yamada S, Shimomasuda M, Kato K, Tahara S, Kohtake N. 2022;2(3), 46-54
Current status of awareness, knowledge, beliefs, and behavioral intentions regarding the Japanese physical activity guidelines and their relationship with physical activity and sedentary behavior Nihon koshu eisei zasshi Tajima T, Harada K, Oguma Y, Sawada S 2022;69(10), 790-804
The impact pathways of environmental, social, and behavioural factors on healthy ageing for urban dwellers aged 85+: Longitudinal study of the Tokyo Oldest Old Survey on Total Health (TOOTH) SSM Popul Health Yoshida N, Arai Y, Takayama M, Abe Y, Oguma Y 2022;18:101089
アクティブガイドの認知、身体活動およびヘルスリテラシー 横断デザインによる全国インターネット調査データより (一社)日本健康教育学会 日本健康教育学会誌 原田 和弘, 田島 敬之, 小熊 祐子, 澤田 亨 2022;30(2), 103-114
a Review on the Current Situation and Future Perspectives of the Studies on the Relationship Between Transportation and Health in Japan Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. D3 (Infrastructure … vol.77 No.5 HAYAUCHI G, Ariyoshi R, Saito Y, Oguma Y 2022;77(5),
Relationship between Dietary Patterns and Subjectively Measured Physical Activity in Japanese Individuals 85 Years and Older: A Cross-Sectional Study Nutrients Yu T, Oguma Y, Asakura K, Takayama M, Abe Y, Arai Y 2022; 14(14), 2924.
Ice slurry ingestion improves physical performance during high-intensity intermittent exercise in a hot environment PloS one Morito A, Inami T, Hirata A, Yamada S, Shimomasuda M, Haramoto M, Kato K, Tahara S, Oguma Y, Ishida H, Kohtake N 2022; 17 (9), e0274584.
Osteoporosis and sarcopenia are associated with each other and reduced IGF1 levels are a risk for both diseases in the very old elderly PLoS One Hata R, Miyamoto K, Abe Y, Sasaki T, Oguma Y, Tajima T, Arai Y, Matsumoto M, Nakamura M, Kanaji A, Miyamoto T 2022; 17(9), e0274584.
暑熱環境におけるアイススラリー摂取による体温低下効果及び運動パフォーマンスの改善効果 (公社)日本薬学会 日本薬学会年会要旨集 森戸 暁久, 平田 昂大, 山田 啓史, 下益田 正嗣, 原本 真紀, 加藤 敬太, 田原 茂行, 稲見 崇孝, 小熊 祐子, 石田 浩之, 神武 直彦 2022; 142,
A community-wide intervention to promote physical activity: A five-year quasi-experimental study Prev Med 齋藤 義信, 田中 あゆみ, 田島 敬之, 伊藤 智也, 相原 陽子, 中野 香央子, 鎌田 真光, 井上 茂, 宮地 元彦, アイミン・リー, 小熊 祐子 2021;150
新型コロナウイルス感染流行下における健康づくり-高齢者の身体活動に着目して 神奈川県立保健福祉大学誌 齋藤 義信, 小熊 祐子, 土井原 奈津江 2021;19
コロナ禍の状況下での運動療法 コロナ禍の状況下で運動療法を維持していくうえでどのような点に留意すればよいか、その対処法やコツについて教えてください 糖尿病プラクティス 小熊 祐子 2022;39(1):96-98
「身体活動を支える8つの投資」日本語版の紹介 運動疫学研究 天笠 志保, 松下 宗洋, 田島 敬之, 香村 恵介, 中田 由夫, 小熊 祐子, 井上 茂, 岡 浩一朗 2021;23(2):183-189
身体活動ガイドラインの認知・知識の評価方法、並びに身体活動量との関連性についてのレビュー 運動疫学研究 田島 敬之, 齋藤 義信, 小熊 祐子 2021;23(1):15-35
加速度計で調査した地域在住高齢者の身体活動:川崎市における高齢者の暮らし方と健康に関する学術調査 運動疫学研究 田島 敬之, 小熊 祐子, 齋藤 義信, 新井 康通 2022 (in press)
日本人85-89歳地域在住自立高齢者における移動手段および自転車利用の関連要因に関する研究 ―川崎市における高齢者の暮らし方と健康に関する学術調査における横断的検討より― 修士論文 菊池 可南子 2021
自立支援ロボットによる運動介入プログラムがフレイルに及ぼす影響についての混合研究 ―ヘルスケアロボットを活用した介護予防プログラムの開発(神奈川県みらい未病コホート研究における探索的介入研究) から― 修士論文 市原 青葉 2021
虚弱な高齢者におけるロボットスーツを用いた運動介入の身体機能への効果と身体活動の関連性 修士論文 小池 悠也 2021.3
健康づくりのための身体活動指針の認知・知識・信念・行動意図の現状と身体活動・座位行動の関連 日本公衆衛生学会誌 田島 敬之, 原田 和弘, 小熊 祐子, 澤田 亨 2022(in press)
アクティブガイドの認知, 身体活動およびヘルスリテラシー―横断デザインによる全国インターネット調査データより― 日本健康教育学会誌 原田 和弘, 田島 敬之, 小熊 祐子, 澤田 亨 2022;30
成人における冬季の住宅内の暖房使用と座位行動および身体活動 スマートウェルネス住宅調査による横断研究 運動疫学研究 伊藤 真紀, 伊香賀 俊治, 小熊 祐子, 齋藤 義信, 藤野 善久, 安藤 真太朗, 村上 周三 2021;23(1):45-56
大学ラグビーチームにおける8年間のスポーツ外傷・障害・疾患に関する記述疫学研究 運動疫学研究 平田 昂大, 小熊 祐子, 石田 浩之 2021;23(2):143-152
地域在住高齢者の身体活動・身体機能と認知機能との関連−「ふじさわプラス・テン」プロジェクトにおける横断的・縦断的検討− 修士論文 永留 郁男 2021.3
慢性疾患有病者に対する身体活動基準案の作成・方向性の検討 体力科学 小熊 祐子, 齋藤 義信, 佐藤 真治, 田島 敬之, 田村 好史, 津下 一代, 宮下 政司 2021 /70 (1 ): 19
成人における冬季の住宅内の暖房使用と座位行動および身体活動:スマートウェルネス住宅調査による横断研究 運動疫学研究 伊藤 真紀, 伊香賀 俊治, 小熊 祐子, 齋藤 義信, 藤野 善久, 安藤 真太朗, 村上 周三, スマートウェルネス住宅調査グループ 2021; 23(1): 45-56
Behavioral changes and hygiene practices of older adults in Japan during the first wave of COVID-19 emergency BMC Geriatr Arai Y, Oguma Y, Abe Y, Takayama M, Hara A, Urushihara H, Takebayashi T 2021/ Feb 24;21(1):137.
2020横浜スポーツ学術会議公開講座の開催報告と運動疫学の普及・促進の視 座から見た今後の展望 運動疫学研究 桑原 恵介, 難波 秀行, 武田 典子, 齋藤 義信, 小熊 祐子, 井上 茂 2021;23(1):84-91
大学女子アスリートにおけるストレス反応, コーピングおよび生活習慣と月経前症候群との関連性−構造方程式モデリングによる検討− 体力科学 谷 麻也夏, 小熊 祐子, 齋藤 義信, 石田 浩之 2021;70(1):109-116
身体活動のすすめ ~今求められるシステムズアプローチ、歯科とのつながりを考える~ 日本歯科医師会雑誌 小熊 祐子, 齋藤 義信 2020;73(4):21-32
【オリンピック・レガシーと身体活動促進】Global Action Plan on Physical Activity 2018-2030について SDGs、オリンピック・レガシーとともに考える 日本健康教育学会誌 小熊 祐子 2020;28(2):92-100
The role and attitude of senior leaders in promoting group-based community physical activity: a qualitative study BMC Geriatr Komatsu H, Yagasaki K, Oguma Y, Saito Y, Komatsu Y. 2020;20(1):380
身体活動ガイドラインの認知・知識の評価方法, 並びに身体活動量との関連性についてのレビュー 運動疫学研究 田島 敬之, 齋藤 義信, 小熊 祐子 2021 /23 (1) : 15-35
今求められているシステムズアプローチ 身体活動世界行動計画2018-2030 スポーツ医学研究センター紀要 小熊 祐子  
女子アスリートの思春期からの教育・支援 三田評論 小熊 祐子 2020;1242 :31-34
がんサバイバーの身体活動・運動と健康増進 日本健康教育学会誌 小熊 祐子 2019;27 (1):109-114
EIMセッション 運動開始前の健康スクリーニング ~誰が何をするのか~ 日本臨床運動療法学会誌 小熊 祐子 2019;20(2):27-31
身体活動促進のためのポピュレーションアプローチ:ふじさわプラス・テンの取り組み 日本健康教育学会誌 齋藤 義信, 田島 敬之, 柴 知里, 小熊 祐子 2019;27(1):71-81
健康長寿社会における身体活動と健康-「ふじさわプラス・テン」の取り組みを通して- 神奈川県予防医学会 小熊 祐子, 齋藤 義信 2015;60(1):21-25
Community-wide physical activity intervention based on the Japanese physical activity guidelines for adults: A non-randomized controlled trial Prev Med Saito Y, Oguma Y, Tanaka A, Kamada M, Inoue S, Inaji J, Kobori Y, Tajima T, Kato R, Kibayashi Y, Narumi Y, Takeuchi A, Miyachi M, Lee IM, Takebayashi T 2018;107:61-68
Awareness of physical activity promotion, physical activity, and sedentary behavior in elderly Japanese J Phys Fitness Sports Med Tajima T, Saito Y, Kato R, Kibayashi Y, Miyachi M, Lee IM, Oguma Y, 2018;7(2):113-119
地域在住高齢者における個人レベルのソーシャル・キャピタルと身体活動との関連:横断研究 体力科学 齋藤 義信, 小熊 祐子, 田島 敬之, 加藤 梨里, 木林 弥生, 宮地 元彦, 武林 亨 2018;67(2):177-185
高齢者地域コミュニティのグループ運動継続に関わる特徴 日本健康教育学会誌 柴 知里, 齋藤 義信, 今村晴彦, 田中 あゆみ, 土村 里佳, 小熊 祐子 2018;26(2):144-154
Regular group exercise contributes to balanced health in older adults in Japan: a qualitative study BMC Geriatr Komatsu H, Yagasaki K, Saito Y, Oguma Y 2017;17(1):190
Relationship between Social Capital and Cognitive Functions among Community-Based Elderly. Advances in Alzheimer’s Disease Advances in Alzheimer’s Diseas Takechi S, Yoshimura K, Oguma Y, Saito Y, Mimura M 2017;6:45-51
地域住民を対象に身体活動(運動)などによる認知機能への効果を検討した介入研究 についてのレビュー 慶應義塾大学スポーツ医学研究センター2015年度紀要 小熊 祐子, 大澤 祐介, 田島 敬之, 飯田 健次, 岡 瑞紀, 三村 將, 武林 亨 2016;20-39
のばそう!健康寿命第7回 Journal of Financial Planning 小熊 祐子 2016;2:24-25
身体活動量増加のためのコミュニティ・ワイド・キャンペーン:クラスター・非ランダム化試験(「ふじさわプラス・テン」プロジェクト)-研究プロトコル- 運動疫学研究 齋藤 義信, 小熊 祐子, 田中 あゆみ, 鎌田 真光, 井上 茂, 稲次 潤子, 小堀 悦孝 2016;18(2):86-98
スクリーンタイムとメタボリックシンドロームとの関連―神奈川県藤沢市の特定健診受信者を対象とした横断研究 運動器リハビリテーション 齋藤 義信, 小熊 祐子, 井上 茂, 田中 あゆみ, 稲次 潤子, 小堀 悦孝 2015;26(1):62-70
ログデータと健康管理ウァアラブルデバイスによる健康管理の可能性~身体活動を中心に~ 日本バーチャルリアリティー学会誌 小熊 祐子, 加藤 梨里 2015;20(2):116-120
第25回日本臨床スポーツ医学会学術集会シンポジウム8:運動療法を普及するには運動療法の意義と日本の現状 日本臨床スポーツ医学会誌 小熊 祐子 2015;23(3):387-391
のばそう!健康寿命第2回あと10分多く体を動かそう Journal of Financial Planning 小熊 祐子 2015;9:38-39
アンチエイジングと身体活動・運動の疫学アンチエイジング医学の基礎と臨床 アンチエイジング医学の基礎と臨床第3版: MedicalView社 小熊 祐子 2015;294-295
Exercise Workload of the +10 Exercise workload Journal of Exercise Physiology online Yusuke Osawa, Saito Y, Naomi Tsunekawa, Tomohiro Manabe, Oguma Y 2015;8(5):79-85
のばそう!健康寿命第3回 Journal of Financial Planning 小熊 祐子 2015;10:44-45
のばそう!健康寿命第4回 Journal of Financial Planning 齋藤 義信 2015;11:44-45
のばそう!健康寿命第5回 Journal of Financial Planning 小熊 祐子 2015;12:34-35
身体活動と健康―「プラス・テン」から生涯スポーツへ― 保健の科学 木林 弥生, 小熊 祐子 2015;5(12):824-829
Leading the race against dementia, Exercise could hold the key to reducing cognitive decline in aging populations, Oguma Y, JITSUGAKU, Issue2; Keio University, 2016年8月 Keio Research Highlight Oguma Y, JITSUGAKU ‘2015
身体活動と健康 アクティブガイドを活用して KEIO SFCジャーナル 小熊 祐子 2014;14(2):86-102

学術実績

2015年2月~2022年11月の期間

タイトル 学会名(発表場所) 発表者 開催月
公共運動施設のトレーニング室における利用者の身体活動習慣及び運動前健康チェックの年代別検討 第33回日本臨床スポーツ医学会学術集会 平田昂大, 小熊祐子, 齋藤義信, 近藤敬介, 竹本吉輝, 西ヶ谷達則, 塩原沙知 2022.11
Association between ICT device’s use and physical activity during COVID-19 in older people previously undertaking group exercise: a cross-sectional study The 12th APRU Population Ageing Virtual Conference 2022 Kento Tabira, Yuko Oguma, Tomoya Ito , Natsue Doihara and Yoshinobu Saito 2022.11
地域在住の成人におけるソーシャルキャピタルと身体活動の関連:横断研究 第33回日本疫学会学術総会 真辺智規, 齋藤義信, 田島敬之, 於タオ, 伊藤智也, 土井原奈津江, 小熊祐子 2023. 2
市民公開講座 日本衛生学会 (東京) 小熊祐子 2023/3/4
運動のかかわり 日本内科学会 (東京) 小熊祐子 2023/4/16
Association between dietary patterns, physical activity and its combination with physical performance in the 85+ population: A cross-sectional study IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023 Tao Yu 2023/6/1
Association between exercise habits and subjective life satisfaction of community-dwelling older people. IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023 Tomoki Manabe, Yoshinobu Saito, Takayuki Tajima, Haruhiko Imamura, Yuko Oguma 2023/6/1
日本人超高齢者における身体活動とQOL の関連性の検討~川崎市における高齢者の暮らし方と健康に関する学術調査(KAWP)より~ 第25回日本運動疫学会(愛知県) 村松泰明、小熊祐子 2023/6/25
単一運動施設の運動プログラム実装に向けた実装アウトカム評価の事例報告 ~PAIREM を活用したエビデンスに基づく介入プログラムの形成的評価~ 第25回日本運動疫学会(愛知県) 中村学、齋藤義信、平田昂大、伊藤智也、小熊祐子 2023/6/25
習慣化アプリを活用した地域在住高齢者の身体活動促進―非無作為化比較試験 第25回日本運動疫学会(愛知県) 田平健人、吉原翔太、小熊祐子 2023/6/25
学生時代のスポーツ歴と成人期以降のスポーツ等への参加・運動状況の関連 ―スポーツライフに関する調査2018 を用いた横断研究― 第25回日本運動疫学会(愛知県) 真辺智規、齋藤義信、小熊祐子 2023/6/24
The Occurrence of Frailty with Continued Group Exercise among Japanese Older Adults: A Follow-up Study during COVID-19 ISBNPA 2023 (Uppsala) Kento Tabira, Yoshinobu Saito, Takayui Tajima, Haruhiko Imamura, Yuko Oguma 2023/06/01
Exercise and its impact on the mental health of Japanese community-dwelling older adults during the COVID-19 pandemic: a longitudinal study ISBNPA 2023 (Uppsala) Natsue Doihara, Yuko Oguma, Yoshinobu saito, Tomoya Ito 2023/06/01
Epidemiological survey on adverse events and near-misses in public exercise facilities: a small prospective cohort study ISBNPA 2023 (Uppsala) Akihiro Hirata, Yuko Oguma, Yoshinobu Saito, Tomoya Ito, Keisuke Kondo, Yoshiteru Takemoto, Tatsunori Nishigaya, Sachi Shiobara 2023/6
単一運動施設の利用希望者における運動継続の促進、阻害要因に関する報告-質問紙調査と半構造化面接を組み合わせた混合研究法- 第31回日本健康教育学会(東京都) 中村学、平田昂大、伊藤智也、齋藤義信、小熊祐子 2023/07/01
地域ですすめる身体活動 多職種連携をキーに 日本運動療法学会 (大阪府) 小熊 祐子 2023/6
運動療法のサイエンス 身体活動ガイドラインと医療連携 日本糖尿病学会(鹿児島県) 小熊 祐子 2023/4
100歳まで元気に。今からはじめるからだづくり 日本衛生学会 (東京都) 小熊 祐子 2023/3
新たな「健康づくりのための身体活動指針(案)」 慢性疾患を有する人のためのアクティブガイド・ファクトシート・インフォメーションシートについて 日本体力医学会(山梨県) 小熊 祐子, 加賀 英義,齋藤 義信, 佐藤 真治, 田島 敬之, 田村 好史, 津下 一代, 原藤 健吾, 宮下 政司, 横山 美帆 2023/2
地域在住の成人におけるソーシャルキャピタルと身体活動の関連 横断研究 日本疫学会(静岡県) 真辺 智規, 齋藤 義信, 田島 敬之, 於 タオ, 伊藤 智也, 土井原 奈津江, 小熊 祐子 2023/2
加速度計で調査した地域在住高齢者の身体活動 神奈川県藤沢市ふじさわプラス・テン調査 日本運動疫学会(神奈川県) 伊藤 智也, 中村 学, 田島 敬之, 齋藤 義信, 小熊 祐子 2022/12
高齢者の健康スポーツ 内科からみる高齢者の健康スポーツ 日本臨床スポーツ医学会(北海道) 小熊 祐子 2022/10
百寿時代の運動・スポーツのトリセツ-日本臨床スポーツ医学会からの提案- 成人・熟年期の健康維持におけるスポーツ・身体活動のガイドラインとエビデンス 日本臨床スポーツ医学会(北海道) 小熊 祐子 2022/10
公共運動施設のトレーニング室における利用者の身体活動習慣及び運動前健康チェックの年代別検討 日本臨床スポーツ医学会(北海道) 平田 昂大, 小熊 祐子, 齋藤 義信, 伊藤 智也, 近藤 敬介, 竹本 吉輝, 西ヶ谷 達則, 塩原 沙知 2022/10
スポーツ現場における外傷・障害調査手法の標準化とその現状 UNIVASスポーツ外傷・障害予防共同研究の現状と展望 日本臨床スポーツ医学会(北海道) 佐藤 和毅, 木村 豪志, 勝俣 良紀, 木之田 章, 山田 唯一, 村本 勇貴, 勝川 史憲, 橋本 健史, 石田 浩之, 小熊 祐子, 真鍋 知宏 2022/10
「健康づくりのための身体活動ガイドライン」のファクトとエビデンス 新たな身体活動ガイドラインのターゲット 慢性疾患を有する人たち 日本公衆衛生学会 (山梨県) 小熊 祐子 2022/9
Characteristics Of Training Room Users And Adverse Events At A Community Healthcare Center ACSM Annual Meeting & World Congresses 2023 (Denver, On-line) Akihiro Hirata, Yuko Oguma, Ayumi Tanaka, Yoshihiro Ogawa, Hideo Himeno, Yoshinobu Saito, ShinjiSato, Shigeki Tsuzuku, Satoshi Kurose 2023/5
高齢者における健康情報へのアクセスと運動習慣・身体活動量の関連 -藤沢市民を対象とした横断研究- 第24回日本運動疫学会(神奈川県) 中村 学, 齋藤 義信, 伊藤 智也, 小熊 祐子 2022.6
公共運動施設トレーニング室利用者の身体活動習慣及び運動前健康チェックの現状 第24回日本運動疫学会(神奈川県) 平田 昂大, 小熊 祐子, 齋藤 義信, 伊藤 智也, 近藤 敬介, 竹本 吉輝, 西ヶ谷 達則, 塩原 沙知 2022.6
遠隔コミュニケーションツールを用いた集団形成を通して高齢者の運動継続を支援するための実証実験 日本予防理学療法学会 第7回サテライト集会 in霧島 田平 健人, 大渡 昭彦 2022.5
Translating GAPPA into Local Government Policy – interviews and workshop with city officials of Fujisawa 9th ISPAH (Abu Dabi) Oguma Y, Ito T, Nakamura M, Hirata A, Yu T, Manabe T, Saito Y, Takeda N, Oida Y 2022.10
Effectiveness evaluation of social media advertising on an online exercise movie for Japanese adult women 9th ISPAH (Abu Dabi) Ito T, Saito Y, Oguma Y 2022.10
Relationship between dietary patterns and subjectively, objectively measured physical activity in aged over 85 years 9th ISPAH (Abu Dabi) Yu T, Oguma Y, Asakura K, Abe Y, Arai Y 2022.10
自治体の身体活動施策をシステムズアプローチで捉えなおす-藤沢市の事例 公衆衛生学会学術大会(山梨) 小熊 祐子、伊藤 智也、中村 学、平田 昂大、於 タオ、真辺 智規, 齋藤 義信、武田 典子、種田 行男 2022.10
近隣環境オーディットツール MAPS Global 日本版の信頼性 公衆衛生学会学術大会(山梨) 齋藤 義信 2022.10
成果を重視したICT活用型特定保健指導「モデル実施」における効果の検証 公衆衛生学会学術大会(山梨) 吉澤 裕世、小熊 祐子 2022.10
慢性疾患を有する人のためのアクティブガイド。ファクトシート・インフォメーションシートについて 日本体力医学会大会(オンライン) 小熊 祐子, 齋藤 義信, 佐藤 真治, 田島 敬之, 田村 好史, 津下 一代, 原藤 健吾, 宮下 政司, 横山 美帆 2022.9
COVID-19パンデミックの身体活動・運動への影響 日本体力医学会大会(オンライン) 町田 征巳, 小熊 祐子 2022.9
地域における運動・スポーツと医療との連携 日本体力医学会大会(オンライン) 小熊 祐子 2022.9
1964年東京オリンピック以降の身体活動・スポーツ政策の変遷 日本体力医学会大会(オンライン) 小熊 祐子 2021.9
アクティブガイドを活用した地域全体への多面的介入:藤沢市における取り組み 日本体力医学会大会(オンライン) 齋藤 義信, 小熊 祐子, 田島 敬之, 伊藤 智也 2022.9
慢性疾患有病者に対する身体活動基準レビュー班の取り組み 日本体力医学会大会(オンライン) 小熊 祐子, 佐藤 真治, 田村 好史, 宮下 政司, 齋藤 義信, 田島 敬之, 津下 一代, 原藤 健吾, 横山 美帆 2022.9
身体活動ガイドラインの認知・知識に関する評価法の課題と今後の展開 日本体力医学会大会(オンライン) 田島 敬之, 小熊 祐子, 齋藤 義信, 澤田 亨, 原田 和弘 2022.9
身体活動推進政策の認知度と政策展開 日本体力医学会大会(オンライン) 種田 行男, 小熊 祐子 2021.9
高齢者グループリビングの地域ケア資源連携に関する研究 日本建築学会大会(オンライン) 土井原 奈津江, 宮野 順子, 中西 眞弓 2022.9
Management impact of elderly shared housing on the community in Japan 2021 ACSP annual confurence (online) Doihara N 2021.11
Elderly shared housing with the local community supports in Japan 2022 ACSP annual confurence (Tronto) Doihara N, Miyano J, Miyagaki G 2022 .11
地域包括ケアシステムにおける住民主体のサービス 日本クリニカルパス学会学術総会(山形) 土井原 奈津江 2021.11
Translating GAPPA into local government policy: The example of Fujisawa City, Japan 8th ISPAH(web) Oguma Y, Saito Y, Tajima T, Ito T, Yu T, Doihara N, Takeda N, Oida Y 2021.1
Physical activity, social capital and health status among older adults: A structural equation modeling analysis 8th ISPAH(web) Saito Y, Oguma Y, Imamura H, Tajima T, Nakamura S, Watanabe K, Narimatsu H 2021.1
Adverse events and near-misses during sports activities conducted independently by community residents 8th ISPAH(web) Hirata A, Oguma Y, Hashimoto T, Hosoi S, Segawa R, Shirakawa M 2021.1
Sustainable Healthy Diet through Healthy Food Environment for Children in Asia and the Pacific. The 10th Asian Network Symposium on Nutrition Oguma Y 2022;Panelist of Discussion. Online
子育て期就労女性へのLINE・YouTubeを活用した運動習慣化の検討 第29回日本健康教育学会 伊藤 智也, 小熊 祐子, 齋藤 義信 2021.7(onoine)
身体活動推進政策の認知度と政策展開, アクティブガイドを活用した地域全体への多面的介入:藤沢市における取り組み 第76回日本体力医学会大会 齋藤 義信, 小熊 祐子, 田島 敬之, 伊藤 智也 2021.9
身体活動ガイドラインの認知・知識に関する評価方法の課題と今後の政策展開 第76回日本体力医学会大会 田島 敬之, 小熊 祐子, 齋藤 義信, 澤田 亨, 原田 和弘 2021.9
変形性膝・股関節症を有する場合の身体活動基準 第40回日本臨床運動療法学会 田島 敬之, 齋藤 義信, 原藤 健吾, 小熊 祐子, 大澤 祐介, 世良 泰, 木村 豪志 2021.9
コロナ禍におけるにおける高齢者の身体活動や交流頻度などの行動変化について An International Collaborative Research by Keio Univ. and NUS on Cohort study of the very old. Kanagawa Singapore Mission 2022(web) 新井 康通 2022.3
Changes In Physical Activity And Health Indicators In The Covid-19 Disasters: Results Of A Mail Questionnaire Survey Of Community-based Group Exercise Elderly Participants In Fujisawa, Japan ACSM(web) Oguma Y, Doihara N, Saito Y, Ito T, Tajima T 2021.6
ふじさわプラス・テンプロジェクト5年間の成果と今後に向けて 第122回理学療法科学学会学術大会 小熊 祐子 2022.1
「アクティブガイド」改定に向けて~特に有疾患者に焦点を当てて~ 整形外科疾患について 第32回日本臨床スポーツ医学会学術集会 原藤 健吾, 小熊 祐子, 世良 泰, 木村 豪志, 齋藤 義信, 田島 敬之, 大澤 祐介, 佐藤 和毅 2021.11
「アクティブガイド」改定に向けて~特に有疾患者に焦点を当てて~ 慢性有疾患者の身体活動の実態 第32回日本臨床スポーツ医学会学術集会 齋藤 義信, 小熊 祐子, 津下 一代, 佐藤 真治 2021.11
「アクティブガイド」改定に向けて~特に有疾患者に焦点を当てて~ 有疾患者における身体活動ガイドラインの方向性 健康日本21の今後に向けて 第32回日本臨床スポーツ医学会学術集会 小熊 祐子, 齋藤 義信, 佐藤 真治, 田島 敬之, 田村 好史, 津下 一代, 原藤 健吾, 宮下 政司, 横山 美帆 2021.11
「プラス・テン」の認知・知識と身体活動・座位行動の関連 藤沢市老人クラブ連合会を対象とした横断研究 第58回 日本リハビリテーション医学会学術集会 田島 敬之, 齋藤 義信, 小熊 祐子, 今村 晴彦 2021;58:3-PBK-7-1
ADLの保たれた超高齢者における糖代謝異常と栄養 第64回日本糖尿病学会年次学術集会 倉田 英明, 目黒 周, 新井 康通, 平田 匠, 小熊 祐子, 伊藤 裕 2021.5
HAL腰タイプを使用した運動プログラムがフレイル状態にある高齢者の運動Self efficacyへ与える影響について 理学療法学Supplement 長澤 誠, 中村 翔, 小熊 祐子, 齋藤 義信, 粕川 隆士, 成松 宏人 2021;48(0): B頁~202_1-B-202_1頁
アスリートの下腿・足部過労性骨障害を知る シンスプリントの病態とリスクファクター 第32回日本臨床スポーツ医学会学術集会 橋本 健史, 勝川 史憲, 石田 浩之, 小熊 祐子, 真鍋 知宏 2021.11
アスリートの下腿・足部過労性骨障害を知る シンスプリントの病態とリスクファクター 第32回日本臨床スポーツ医学会学術集会 橋本 健史, 勝川 史憲, 石田 浩之, 小熊 祐子, 真鍋 知宏 2021.11
地域住民における主体的身体活動・運動中の事故・けがの発生 ~横浜市栄区セーフコミュニティ・スポーツ安全対策分科会による質問紙調査から~ 第23回日本運動疫学会学術総会 平田 昂大, 小熊 祐子, 橋本 健史, 真鍋 知宏 2021年6月26-27日
高齢者グループ運動実施コミュニティにおけるGAPPAの活用とSDGsへの貢献 第79回日本公衆衛生学会総会2020(オンライン) 伊藤 智也, 齋藤 義信, 市原 青葉, 菊池 可南子, 小熊 祐子 2020年10月
シンポジウム3 運動疫学研究の新たな展開:身体活動ガイドラインの改定に向けて「有疾患者における身体活動と健康」 第31回日本疫学会 小熊 祐子 2021年1月
Sustainable physical activity/ sports promotion in the new normal with and after COVID-19 The 2020 Yokohama Sport Conference Facilitator Oguma Y 2020年9月
スポーツパフォーマンス向上のためのシステムデザイン〜トップチームから、大学体育会、学校体育、地域スポーツまで 〜 The 2020 Yokohama Sport Conference Oguma Y 2020年9月
シンポジウム身体活動基準2013と身体活動指針(アクティブガイド)の改定にむけて 慢性疾患有病者に対する身体活動基準案の作成・方向性の検討 第75回体力医学会大会 小熊 祐子, 齋藤 義信, 佐藤 真治, 田島 敬之, 田村 好史, 津下 一代, 宮下 政司 2020年9月(誌上発表)
シンポジウム健康増進施設における運動療法プログラム 疾患別運動プログラム(肥満・メタボリックシンドローム、がんサバイバー)と指定運動療法施設・医療機関の連携について 第75回体力医学会大会 小熊 祐子, 齋藤 義信 2020年9月(誌上発表)
シンポジウム身体活動促進とSDGs -多分野連携で進める研究と社会実装- 身体活動に関する世界行動計画2018-2030(GAPPA)の紹介と日本での展開について 第75回体力医学会大会 小熊 祐子, 齋藤 義信 2020年9月(誌上発表)
85歳以上の高齢者の食事パターンの抽出及び栄養素摂取と身体的特徴との関連 第79回日本公衆衛生学会総会 於 タオ, 小熊 祐子, 朝倉 敬子 2020年10月
ヘルスケアロボットHALの運動プログラムが身体活動・身体機能に与える影響について 第79回日本公衆衛生学会総会2020(オンライン) 市原 青葉, 小熊 祐子, 齋藤 義信, 成松 宏人, 中村 翔, 粕川 隆士 2020年10月
高齢者グループリビングに対する有料老人ホーム等の登録に関する行政指導の現状 2020年度日本建築学会大会 宮野 順子, 土井原 奈津江, 中西 眞弓 2020年9月
グループリビングBを核としたコミュニティ形成-居住者、サポーター、地域住民の比較を通して 2020年度日本建築学会大会 土井原 奈津江 2020年9月
地域在住85歳以上の高齢者における食品群と微量栄養素摂取とフレイルとの関連-TOOTH研究による横断研究- 第67回日本栄養改善学会学術総会 於 タオ, 小熊 祐子, 新井 康通 2020年9月
健康・体力づくり事業財団・日本心臓リハビリテーション学会ジョイントセッション 心臓リハビリ、運動療法を広く国民に知ってもらうにはどうすれば良いか? スポーツ・運動・身体活動と医療のつながり 第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会(大阪) 小熊 祐子, 齋藤 義信 2019年7月
「Global Action Plan on Physical Activity 2018-2030」 について 第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会(大阪) Fiona Bull, 解説 小熊 祐子 2019年7月
シンポジウム 日本体力医学会としての「脳心血管病予防に関する包括的リスク管理チャート」改定への参画 第74回日本体力医学会 小熊 祐子 2019年9月
会長講演 第22回日本運動疫学会学術総会 小熊 祐子 2019年6月
Sedentary behavior and physical activities of 85-89-year-old Japanese men and women-A descriptive study on the Kawasaki Well-being Project(KWP) The 10th APRU Population Aging Conference 2019 hosted by Keio University 新村 直子 2019年10月
Physical Activity and Body Composition in 85-89 years old Japanese: A descriptive study on Kawasaki Well-being Project (KWP) (ポスター発表) The 10th APRU Population Aging Conference 2019 河田 友紀子, 小熊 祐子 2019年10月
大学女子アスリートのストレス反応、生活習慣が月経前症候群に与える影響ー構造方程式モデリングによる横断的検討ー 第30回日本臨床スポーツ医学会学術集会(横浜) 谷 麻也夏, 小熊 祐子, 石田 浩之, 齋藤 義信 2019年11月
壮年期と高齢期における個人レベルのソーシャル・キャピタルと主観的健康観の関連 第78回日本公衆衛生学会総会(高知) 川瀬 敦子, 齋藤 義信, 田島 敬之, 伊藤 智也, 小熊 祐子 2019年10月24日
住民主体のグループ運動の実施状況:藤沢市老人クラブを対象とした悉皆調査 第78回日本公衆衛生学会総会(高知) 齋藤 義信, 小熊 祐子, 今村 晴彦, 田島 敬之, 伊藤 智也, 川瀬 敦子 2019年10月24日
高齢者コミュニティにおけるグループ運動参加者の移動機能と体力変化に関する縦断研究 第78回日本公衆衛生学会総会(高知) 伊藤 智也, 小熊 祐子, 齋藤 義信, 田島 敬之, 川瀬 敦子 2019年10月24日
都市部における地域全体への多面的介入: ふじさわプラス・テン(神奈川県藤沢市)の取り組みシンポジウム22 身体活動の普及戦略-最新のエビデンスと研究の実際- (口頭発表) 第74回日本体力医学会大会(筑波) 齋藤 義信, 小熊 祐子 2019年9月20日
グループリビングを核としたコミュニティ形成―グループリビングBの事例を通して― (口頭発表) 2019年度日本建築学会大会(金沢) 土井原 奈津江 2019年9月6日
A Study on Community Formation Based on Elderly Group Living (口頭発表) Asian-Pacific Planning Societies 2019国際会議(ソウル) Doihara N 2019年8月23日
身体活動促進のための地域介入:RE-AIM モデルによる評価を中心に シンポジウム4 がん予防研究に向けた新たな研究基盤・手法 (口頭発表) 第42回日本がん疫学・分子疫学研究会総会(東京) 齋藤 義信, 小熊 祐子 2019年7月12日
身体活動を周囲に推奨する高齢者の特徴と動機要因-ふじさわプラス・テンプロジェクト 地域高齢者グループにおける混合研究-(ポスター発表) 第28回日本健康教育学会学術大会(東京) 伊藤 智也, 小熊 祐子, , 齋藤 義信, 田島 敬之 2019年6月29日
身体活動環境のオーディットツールの作成と評価 日本運動疫学会(神奈川県横浜市) 齋藤 義信 2019年6月
RE-AIM evaluation of a community-wide physical activity intervention based on the Japanese guideline in adults: the Fujisawa +10 project. The 7th International Society for Physical Activity and Health Congress, (London, UK) Saito Y, Tanaka A, Tajima T, Kibayashi Y, Miyachi M, Oguma Y 2018年10月1日
Effects of replacing sedentary behavior with different intensities of physical activity on physical function among community-dwelling elderly: A cross-sectional study The 7th International Society for Physical Activity and Health Congress, (London, UK) Tajima T, Saito Y, Kibayashi Y, Oguma Y 2018年10月1日
運動前健康スクリーニング~誰が何をするのか~ 第37回日本臨床運動療法学会学術集会(東京都千代田区) 小熊 祐子, 齋藤 義信 2018年9月1日
身体活動促進のためのポピュレーションアプローチ「ふじさわプラス・テン」の取り組み シンポジウムⅠ「健康教育, ヘルスプロモーションの評価から得られること」, 第27回日本健康教育学会学術大会 (兵庫県姫路市) 齋藤 義信, 田島 敬之, 柴 知里, 小熊 祐子 2018年7月1日
身体活動促進のポピュレーション戦略:ふじさわプラス・テンプロジェクトを事例に シンポジウムⅠ「運動疫学研究の今とこれから」第21回日本運動疫学会学術総会 (東京都新宿区) 齋藤 義信, 田島 敬之, 小熊 祐子 2018年6月1日
Maintenance of physical activity level and dissemination of “Plus Ten” message in community-based group exercise. The 65th annual meeting of American College of Sports Medicine, (Minneapolis, US) Saito Y, Oguma Y, Tajima T, Tanaka A, Kibayashi Y, Shiba C, Miyachi M, Takebayashi T. 2018年5月1日
高齢者地域コミュニティの身体活動継続に関わる特徴の比較検討—ふじさわプラス・テンプロジェクトより-(ポスター発表) 第26回日本健康教育学会 (東京) 柴 知里, 小熊 祐子, 鳴海 有美 2017年6月
Physical activity, fitness and cognitive function among community-dwelling elderly -baseline data of Fujisawa Plusten Project. (ポスター発表) The American College of Sports Medicine annual meeting 2017 (US) Oguma Y, Saito Y, Tajima T, Narumi Y, Kato R, Arai Y, Ohgi Y, Komatsu H, Akiyama M, Miyachi M, Mimura M, Takebayashi T 2017年5月
Stages of change for physical activity behavior and social capital among elderly Japanese: a structural equation modeling analysis, (ポスター発表) the 6th International Congress on Physical Activity and Public Health (Thailand) Saito Y, Tajima T, Miyachi M, Oguma Y 2016年11月
地域在住高齢者の暮らし向きと身体活動の関連-質問紙調査による横断的検討(ポスター発表) 第75回日本公衆衛生学会総会 (大阪) 加藤 梨里, 小熊 祐子, 齋藤 義信, 田島 敬之, 武林 亨 2016年10月
アクティブガイドの認知・知識と地域との関わりとの関連(ポスター発表) 第71回日本体力医学会大会 (岩手) 齋藤 義信, 小熊 祐子, 田島 敬之, 加藤 梨里, 木林 弥生, 田中 あゆみ, 鳴海 有美, 宮地 元彦, 武林 亨 2016年9月
Fujisawa +10:Community-wide physical activity campaign for the prevention of cognitive decline in the elderly(口頭発表) Joint Seminar (Visit of Prof. Shapiro to Keio University SFC) ( Kanagawa) Oguma Y 2016年8月
プラス・テンからはじめる認知症予防(口頭発表) 第16回アンチエイジング学会シンポジウム「エクササイズとメンタルヘルス」(横浜) 小熊 祐子, 齋藤 義信, 田島 敬之 2016年6月
Community-wide promotion of physical activity based on Japanese physical activity guideline in adults: the Fujisawa +10 project(ポスター発表) The 63th annual meeting of American College of Sports Medicine (US) Saito Y, Tanaka A, Kamada M, Inoue S, Inaji J, Kobori Y, Tajima T, Oguma Y 2016年6月
Awareness of a physical activity campaign, physical activity, and sedentary behavior in Japanese elderly adults(ポスター発表) The 63th annual meeting of American College of Sports Medicine (US) Tajima T, Oguma Y, Saito Y, Kibayashi Y, Kato R, Miyachi M, Takebayashi T 2016年6月
地域との関わりと身体活動量との関連-ふじさわプラス・テンプロジェクトより(ポスター発表) 第19回日本運動疫学会学術総会 (東京) 黄ニン筑, 齋藤 義信, 田島 敬之, 加藤 梨里, 木林 弥生, 宮地 元彦, 小熊 祐子 2016年6月
身体活動促進のコミュニティワイド・キャンペーン-市民団体と実施した健康講座受講者の特徴-(口頭発表) 第166回日本体力医学会関東地方会 (東京) 加藤 梨里, 齋藤 義信, 松本拓也, 木林 弥生, 田島 敬之, 小熊 祐子 2016年3月
身体活動促進のコミュニティ・ワイド・キャンペーン―地域住民の追跡調査―(ポスター発表) 第74回日本公衆衛生学会総会 (長崎) 小熊 祐子, 田島 敬之, 加藤 梨里, 齋藤 義信, 秋山 美紀, 武林 亨 2015年11月
身体活動促進のコミュニティ・ワイド・キャンペーン―市民講座受講者の特徴と今後―(ポスター発表) 第74回日本公衆衛生学会総会 (長崎) 加藤 梨里, 小熊 祐子, 田島 敬之, 齋藤 義信, 秋山 美紀, 武林 亨 2015年11月
大腿義足のアライメント調整によって変化する下腿の運動に関する考察(口頭発表) 第31回日本義肢装具学会学術大会講演集 (横浜) 仰木 裕嗣, 富永 修一 2015年11月
Supercentenarian Study: toward a deeper understanding of healthy longevity(口頭発表) International Conference on Cognitive Decline and its Economic Consequences, Keio University (Tokyo) Arai Y 2015年10月
身体活動促進のコミュニティ・ワイド・キャンペーン―第2報: プロセス評価―(ポスター発表) 第70回日本体力医学会大会 (和歌山) 齋藤 義信, 小熊 祐子, 田中 あゆみ, 木林 弥生, 相原 陽子, 鎌田 真光, 井上 茂, 稲次 潤子, 小堀 悦孝 2015年9月
Correlates of cognitive impairment in the very old in different cultures(口頭発表) British Society of Gerontology Annual Conference (UK) Arai Y, Robinson L, Granic A, Jagger C, Takayama M, Osawa Y 2015年7月
Biomedical and lifestyle factors for cognitive decline in the very old(口頭発表) British Society of Gerontology Annual Conference (UK) Osawa Y 2015年7月
健康意識や健康行動に関する質問紙調査を用いた市民類型化とターゲティングの検討(口頭発表) 第22回日本健康体力栄養学会(千葉) 矢部志織, 齋藤 義信, 渡辺美智子, 小熊 祐子 2015年3月
身体活動に影響を及ぼす要因の検討. 藤沢市保健医療センターにおける「健康づくりトレーニング」経験者を対象として(口頭発表) 第163回日本体力医学会関東地方会(東京) 春澤 知香子, 小熊 祐子, 田中 あゆみ, 齋藤 義信 2015年2月

イベント・講演会

2015年3月〜2022年10月の期間

日付 場所 タイトル(内容) 主催 講演者・実施者
2022/3/5 慶應日吉キャンパス・web Keio Sport SDGsについて. KEIO SPORTS SDGs シンポジウム2022~持続可能なスポーツ・身体活動の発展~ 慶應義塾大学 小熊祐子
2023/06/12~2024/02/08 神奈川県,藤沢市役所 いきいきシニア外出支援事業 藤沢市役所・エーテンラボ株式会社・慶應義塾大学 小熊祐子, 田平健人
2023/4/6, 6/1, 7/6, 9/7, 10/5, 12/7, 2024/1/11 神奈川県江の島アイランドスパ 江の島アイランドスパ講演会「100歳まで自分の足で歩ける身体づくり」 江の島アイランドスパ、慶應義塾大学共催 小熊祐子, 中村学
2023/2/4 北海道, 札幌市 第31回北海道下肢と足部疾患研究会
特別講演 足のスポーツ障害-その診断・治療・予防法-と慶大スポーツ医学の現況
北海道下肢と足部疾患研究会 橋本健史
2023/4/2 東京都, 国立競技場 第56回東京六大学対校陸上競技大会・大会ドクター 関東学生陸上競技連盟 橋本健史
2023/9/3 宮城県仙台市 第37回日本靴医学会学術集会 教育研修講演 アスリートのための靴治療 日本靴医学会 橋本健史
2023/12/3 神奈川県横浜市 2023年度教育研究公開シンポジウム
バイオメカニクスを用いたランニング障害予防に向けた取り組み-慶應箱根駅伝プロジェクト-
慶應義塾大学 スポーツ医学研究センター 橋本健史
2023/6/21 ダウ日本オフィス サステナビリティ・ラウンドテーブル ダウ・ケミカル日本株式会社 蟹江憲史
2023/11/10 福島県立安積高等学校 スーパーサイエンスハイスクール(SSH)事業講演 福島県立安積高等学校 蟹江憲史
2023/6/9 象の鼻テラス 横浜フランス月間2023 対談「オリンピックと都市計画:スタジアムから街へ」 横浜日仏学院 蟹江憲史
2023/5/26 アルカディア市ヶ谷 東京私立初等学校協会 令和5年度 教養講座 東京私立初等学校協会 蟹江憲史
2023/2/26 名古屋国際センター 第14回中部社研時事フォーラム 公益財団法人中部圏社会経済研究所 蟹江憲史
2023/12/7 日本橋ホール 日経SDGsフェスティバル「NIKKEI宇宙プロジェクトフォーラム」 日本経済新聞社 神武直彦
2023/11/11 NICT IDI Meeting 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT) 神武直彦
2023/9/8 ウェブメディア FINDERS 対談 スタジアムへのAI導入がスポーツの発展を加速する ソフトバンクと慶應大学の共同研究で挑む「スポーツにおけるデータ活用」by ソフトバンク先端技術研究所・慶應義塾大学神武直彦研究室 シー‧エヌ‧エス グループ 神武直彦, 神武直彦研究室
2023/9/27 ウェブメディア FINDERS 対談 慶應ラグビー部で行われる「データ活用」の実践。「仮想AIスタジアム」は練習にどう活かされるのか?by ソフトバンク先端技術研究所・慶應義塾大学神武直彦研究室 シー‧エヌ‧エス グループ 神武直彦, 神武直彦研究室
2023/10/13 ウェブメディア FINDERS 対談 データを使って子供たちの「自己肯定感」を育むスポーツアカデミー・慶應KPAとは? by ソフトバンク先端技術研究所・慶應義塾大学・一般社団法人慶應ラグビー倶楽部 シー‧エヌ‧エス グループ 神武直彦, 神武直彦研究室
2023/11/24 ウェブメディア FINDERS 対談 ChatGPTや生成AIも活用する「代表チームのデータ活用の現場」by ソフトバンク先端技術研究所・慶應義塾大学・一般社団法人慶應ラグビー倶楽部 シー‧エヌ‧エス グループ 神武直彦, 神武直彦研究室
2023/5/29 慶應日吉キャンパス 将来のライフプランを考える学生のためのセミナー「未来のワタシ。3」 慶應義塾協生環境推進室 田中ウルヴェ京
2023/11/27 慶應義塾大学 慶應教員メンタリング・プログラム講師 慶應義塾大学 田中ウルヴェ京
2023/2/26 慶應大学日吉キャンパス・web KEIO SPORTS SDGs シンポジウム2022~他分野連携で進める~スポーツ・身体活動 慶應義塾大学 小熊祐子
2023/4/8 ステーションコンファレンス東京 日本臨床スポーツ医学会公開シンポジウム 日本臨床スポーツ医学会 小熊祐子
2022/11/20 慶應大学湘南藤沢キャンパス ORF Open Research Forum 2022 カラダを動かすことがSDGsに貢献?地域をアクティブにする方法教えます! 慶應義塾大学 小熊祐子, 伊藤智也
2022/12/10 横浜市日吉 スポーツ医学研究センター公開講座 慶應義塾大学スポーツ医学研究センター 小熊祐子
2023/7/8 国際武道大学・web 第12回日本アスレティックトレーニング学会学術大会 シンポジウム1 「ラグビー日本代表における選手サポート体制とアスレティックトレーナーの役割」 日本アスレティックトレーニング部 平田昂大
2022/10/11~2023/3/3 藤沢市役所 活動量アッププログラム 藤沢市役所・エーテンラボ株式会社・慶應義塾大学 小熊祐子, 田平健人
2022/10/10 藤沢市みなパーク スポーツシンポジウム2022基調講演「スポーツの力」 藤沢市スポーツ連盟 小熊 祐子
2022/3/5 慶應大学日吉キャンパス・web Keio Sport SDGsについて. KEIO SPORTS SDGs シンポジウム2022~持続可能なスポーツ・身体活動の発展~ 慶應義塾大学 小熊 祐子
2022/3/5 慶應大学日吉キャンパス・web GAPPAと地域で実践するスポーツSDGs,  KEIO SPORTS SDGs シンポジウム2022~持続可能なスポーツ・身体活動の発展~ 慶應義塾大学 小熊 祐子, 伊藤 智也
2022/3/5 慶應大学日吉キャンパス・web GAPPAで身体活動推進を捉え直す 〜藤沢市の事例〜 KEIO SPORTS SDGs シンポジウム2022~持続可能なスポーツ・身体活動の発展~ 慶應義塾大学 伊藤 智也
2021.5.12 オンライン ~ポストコロナ新時代に向けて~ 健康的な生活とSDGsの達成に向けた三つのアクション:身体活動を通して Fiona Bull先生講演まとめ 小熊 祐子
2021.2.9 東京 今こそ企業に身体活動を!~GAPPAの展開とKEIO Sports SDGsの取組み~ 未病産業研究会全体会 小熊 祐子
2021.11.26 東京 健康増進施設・指定運動療法施設における運動療法 医療連携における生活習慣病プログラムや「標準的な運動指導プログラム」について 次世代ヘルスケアプロジェクト2021 ヘルステック 小熊 祐子
2021.7.15 横浜 スポーツ×SDGs ~コロナ禍に求められるスポーツ活動と東京2020大会に向けた取組~ スポーツビジネスカンファレンス 小熊 祐子
2022.2.25 運動美人、サクセスフル・エイジングで健康的な体になる方法 スポーツ庁デポルターレ 小熊 祐子
2022.2 フェアプレイ人々がより活動的になるための強力な身体活動システムの構築「Fair Play: Building a strong physical activity system for more active people」 WHO:世界保健機関 小熊 祐子, 齋藤 義信, 於 タオ, 中村 学, 平田昻大, 真辺智規, 武田 典子, 種田 行男
2022.1.4~6 オンライン 神奈川オンラインラジオ体操冬 後半(1/4〜1/6) 神奈川県・慶應義塾大学
2021.12.27~29 オンライン 神奈川オンラインラジオ体操冬 前半(12/27〜12/29) 神奈川県・慶應義塾大学
2021.10.9 神奈川県立スポーツセンター 神奈川&慶應スポーツSDGsフェス2021 神奈川県・慶應義塾大学
2021.8.2 オンライン 港北オンラインラジオ体操2021夏 8/2~8/13 神奈川県・慶應義塾大学
2021年3月1日-12日 オンライン 慶應スポーツSDGs~新常態における持続可能なスポーツ・身体活動~ 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス 慶應スポーツSDGs
2021年1月20日-2月24日 オンライン 藤沢市 こそトレ!(全6回) 藤沢市 伊藤 智也
2021年2月25日 オンライン 未病サミット特設サイト 特別座談会「ME-BYOとスポーツで解決する地域課題とSDGsの達成」 神奈川県 小熊 祐子
2020年9月9日 オンライン 2020横浜スポーツ学術会議 一般社団法人日本体育学会・日本スポーツ体育健康科学学術連合等 小熊 祐子
2020年8月18日 オンライン 慶應スポーツSDGsシンポジウム2020 ~新常態における持続可能なスポーツ・身体活動~ 慶應義塾大学 スポーツ医学研究センター 大学院健康マネジメント研究科 大学院システムデザイン・マネジメント研究科 体育研究所 SFC研究所 xSDG・ラボ 医学部スポーツ医学総合センター グローバルリサーチインスティテュート
2020年2月18日 藤沢市秩父宮体育館 藤沢健康ミーテイング 講演 健康スポーツ施設のリスク管理について ~血圧管理を中心に~ 藤沢市保健医療センター・みらい創造財団 小熊 祐子
2020年2月18日 藤沢市秩父宮体育館 藤沢健康ミーテイング グループワーク 健康スポーツ実施者を支援する地域のネットワークづくり 藤沢市保健医療センター・みらい創造財団 小熊 祐子, 齋藤 義信, 伊藤 智也
2020年2月152日 横浜市栄区あーすぷらざ スポーツ中のけがや事故を防止するには 横浜市栄区セーフコミュニティ協議会スポーツ安全対策分科会 小熊 祐子
2020年2月12日 神奈川県庁 神奈川ME-BYOリビングラボレポート座談会 神奈川県ME-BYOリビングラボ 小熊 祐子
2020年2月8日 東京 「脳心血管病予防に関する包括的リスク管理チャート 2019年版」について 運動・身体活動の視点から 第13回運動循環器病学研究会 小熊 祐子
2020年1月19日 川崎市殿町 スポーツ医学のすすめ 今世界で必要なこと 2019年度ジュニアドクター育成塾 小熊 祐子  
2020年1月 ウェブ配信 Future learn Aging Populations: Lessons In Healthy Aging From Japan week2 step 2.12 Fujisawa plusten project 小熊 祐子(一部担当)
2019年12月24日 SFC看護医療学部 ふじさわプラス・テン交流会 ふじさわプラス・テン研究班
2019年11月14日 パシフィコ横浜 神奈川県ME-BYOサミット シンポジウム 分科会7 パネリスト グループでの運動活動を支援 神奈川県 小熊 祐子
2019年11月10日 信濃町 生活習慣病予防における運動指導のポイント 高血圧循環器病予防療養指導士セミナー 小熊 祐子
2019年9月22日 渋谷区青山 スポーツと健康 日本健康医療学会 ステップアップコース 小熊 祐子
2019年9月5日 茅ヶ崎市 人生100年時代 今日からはじめる健康法 茅ヶ崎市健康増進普及週間講演会 小熊 祐子
2019年11月10日 秩父宮記念体育館、秋葉台文化体育会、秋は代公園球戯場 スポーツまつりふじさわ2019 藤沢市、スポーツまつりふじさわ2019実行委員会 伊藤 智也, 市原 青葉, 小澤 直之, 菊池 可南子, 田中 嘉博  
2019年6月22日-23日 慶應義塾大学日吉キャンパス来往舎 繋ぐ -スポーツ・身体活動と地域・ヘルスケア- 日本運動疫学 大会長:小熊 祐子・事務局:齋藤 義信, 田島 敬之
2019年2月25日 秩父宮記念体育館 藤沢市老人クラブ連合会予防講座「プラス・テン体操の実践とグループ運動ガイドの紹介」 藤沢市老人クラブ連合会 齋藤 義信
2019年2月20日 高津市民館 第3回ウェルビーイング百寿シンポジウム「プラス・テンでからだもこころも健康に」 殿町リサーチコンプレックス推進プログラム(中核機関 慶應義塾大学) 小熊 祐子
2019年2月20日 高津市民館 第3回ウェルビーイング百寿シンポジウム「プラス・テン体操の実践」 殿町リサーチコンプレックス推進プログラム(中核機関 慶應義塾大学) 齋藤 義信
2019年2月12日 湘南台公民館 藤沢市老人クラブ連合会予防講座「プラス・テン体操の実践とグループ運動ガイドの紹介」 藤沢市老人クラブ連合会 齋藤 義信
2019年2月8日 藤沢市湘南大庭公民館 第3回ウェルビーイング百寿シンポジウム「プラス・テン体操の実践」 殿町リサーチコンプレックス推進プログラム(中核機関 慶應義塾大学) 齋藤 義信
2018年11月23日 東京ミッドタウン 慶應義塾大学ORF「スポーツ・身体活動のすすめ―今、世界中で必要なこと―」 慶應義塾大学SFC/慶應義塾大学湘南藤沢学会 小熊 祐子
2018年11月22日 東京ミッドタウン 慶應義塾大学ORF「運動継続の秘訣!はじめようプラス・テン♪―ふじさわプラス・テンプロジェクト―」 慶應義塾大学SFC/慶應義塾大学湘南藤沢学会 伊藤 智也
2018年11月22-23日 東京ミッドタウン 慶應義塾大学ORFブース出展 慶應義塾大学SFC/慶應義塾大学湘南藤沢学会 小熊・齋藤研究室
2018年10月23日 藤沢市民会館 ふじさわ健康ミーティング2018 パネルディスカッションコーディネーター 藤沢市 小熊 祐子  
2017年12月 慶應義塾大学看護医療学部 第3回交流会 慶應義塾大 ふじさわプラス・テン研究班 小熊 祐子 他
2017年11月 秋葉台文化体育館 スポーツまつりふじさわ2017「ふじさわプラス・テン」体験型イベント 社会体育振興協議会(社体協)、体育協会、みらい創造財団 小熊 祐子 他
2017年7月 慶應義塾大学看護医療学部 ふじさわプラス・テン大交流会~成果報告とこれからの広がり~ 藤沢市、公益財団法人藤沢市保健医療財団 小熊 祐子, 齋藤 義信 他
2017年4月 保土ケ谷公会堂 保土ケ谷区制90周年記念の介護予防講演会「脳もからだもいきいき講演会」 講演「からだを動かして健康長寿」 解説・実演「わがまち保土ケ谷体操」 横浜市保土ケ谷区役所高齢・障害支援課 小熊 祐子, 齋藤 義信
2017年3月 御所見公民館 健康づくりフェスティバル「ふじさわプラス・テン」の体験型イベントiPadを用いた認知機能チェック 藤沢市御所見公民館 齋藤 義信
2017年3月 イイノホール 第二回公開シンポジウム 「脳を考える」 ポスターセッション「身体活動コミュニティワイドキャンペーンを通じた認知症予防介入方法の開発」(ポスター) 国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 小熊 祐子 他
2017年2月 ホテルサンライフガーデン Intercity Meeting講演:「ロ—タリアンのためのサクセスフルエイジング」・プラス・テン体操の実演 平塚湘南ロータリークラブ 小熊 祐子, 齋藤 義信 他
2016年12月 慶應義塾大学看護医療学部 第2回交流会 慶應義塾大 ふじさわプラス・テン研究班 小熊 祐子 他
2016年11月 藤沢公民館 藤沢健康フェスティバル2016 in 藤沢地区ふじさわプラス・テン 身体活動と認知症の予防・認知機能についての簡単チェックと脳トレ体験(iPadを用いて)・ふじさわプラス・テンの取り組み紹介 藤沢市・神奈川県 齋藤 義信, 加藤 梨里, 田島 敬之, 平山 信男  
2016年11月 秩父宮体育館 スポーツまつりふじさわ2016 ふじさわプラス・テン 身体活動と認知症の予防・認知機能についての簡単チェックと脳トレ体験(iPadを用いて)・ふじさわプラス・テンの取り組み紹介 藤沢市、スポーツまつりふじさわ2018実行委員会 齋藤 義信, 加藤 梨里, 田島 敬之
2016年11月 東京ミッドタウン SFC Open Research Forum 2016 ふじさわプラス・テン 身体活動と認知症の予防・認知機能についての簡単チェックと脳トレ体験(iPadを用いて)・ふじさわプラス・テンの取り組み紹介 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス・慶應義塾大学湘南藤沢学会・一般財団法人SFCフォーラム 小熊 祐子, 齋藤 義信, 田島 敬之, 加藤 梨里, 鳴海 有美, 柴 知里, 須賀 祐二
2016年11月 平塚商工会議所 黒岩知事との“対話の広場”知事と語ろう!地域の明日 人生100歳時代の設計図 スポーツと健康長寿社会 神奈川県 小熊 祐子
2016年10月 村岡公民館 村岡老連福祉大会 ふじさわプラス・テン体操の解説・実践 ゆめくらぶ村岡 齋藤 義信, 柴 知里
2016年10月 藤沢市保健医療センター2階健康学習室 第5回 からだ、げんき!健康まつり!-あしたは安心 いざ!健診-ふじさわプラス・テン-身体活動と認知症の予防- 認知機能についての簡単チェックと脳トレ体験(iPadを用いて)・ふじさわプラス・テンの取り組み紹介 藤沢市保健医療財団 齋藤 義信, 村井 歩志, 平山 信男, 道 幸輝
2016年9月 高知市保健所 ふじさわプラス・テン, 高知いきいき百歳体操意見交換会 高知市保健所・ふじさわプラス・テン研究班 小熊 祐子, 齋藤 義信, 加藤 梨里, 田島 敬之, 柴 知里, 須賀 祐次, 黄 ニンツウ, 道 幸輝, 平山 信男, 村井 歩志 他
2016年9月 湘南台公民館 第4回地域活動見本市「ふじさわプラス・テン」認知度調査・体験型イベント 藤沢市・認定NPO法人s城南ふじさわシニアネット 齋藤 義信 他
2016年7月 慶應義塾大学看護医療学部 ふじさわプラス・テン第3回公開講座 慶応義塾大学健康マネジメント研究科・藤沢市・藤沢市保健医療財団 小熊 祐子, 齋藤 義信, 小松 浩子, 矢ケ崎 香他
2016年1月 藤沢商工会館ミナパーク アタマとカラダの健康講座 講演「もの忘れの予防と対策 日常生活でできること」実践 ふじさわプラス・テン体操 湘南ふじさわシニアネット、藤沢市 小熊 祐子, 齋藤 義信, 色本 涼 他
2015年11月 秋葉台文化体育館 藤沢スポーツ祭 ふじさわプラス・テン(今より10分カラダを動かそう!)iPadで認知機能をチェック! 藤沢市・スポーツまつりふじさわ実行委員会 小熊 祐子, 齋藤 義信 他  
2015年11月 東京ミッドタウン SFC OPEN RESEARCH FORUM 2015 セッション「生活習慣と認知症予防」 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス・慶應義塾大学湘南藤沢学会・一般財団法人SFCフォーラム 三村 將, 武林 亨, 秋山 美紀, 新井 康通, 小熊 祐子
2015年10月 湘南台文化センター 第17回藤沢市民まつり湘南台ファンタジアふじさわプラス・テン(今より10分カラダを動かそう!) 藤沢市 小熊 祐子, 齋藤 義信 他
2015年10月 慶応義塾大学SFCキャンパス SFC25周年記念事業健康シンポジウムみんなでカラダを動かそう!-ふじさわプラス・テンの取り組み- 慶応義塾大学SFCキャンパス 齋藤 義信
2015年10月 都市センターホテル 第37回日本臨床栄養学会総会市民公開講座百寿者から探る健康的な生活様式 日本臨床栄養学会 新井 康通
2015年10月   荒川区民公開講座百寿者から学ぶ健康長寿の秘訣 荒川区 新井 康通
2015年9月 藤沢市民会館小ホール 藤沢市民公開講座いきいき健康ライフ第2弾+10(プラス・テン)活動・取り組みの紹介 慶應義塾大学大学院 健康マネジメント研究科、藤沢市、公益財団法人藤沢市保健医療財団 小熊 祐子, 齋藤 義信
2015年9月   目とこころの検診事業市民公開講座物忘れの予防と対策   三村 將
2015年7月 辻堂アイクロス湘南 藤沢市アタマとカラダの健康講座身体活動継続の秘訣と今後の案内 慶應義塾大学大学院 健康マネジメント研究科、藤沢市、公益財団法人藤沢市保健医療財団 小熊 祐子
2015年7月   262回ヘルスケア研修会+10から始める健康づくりの為の身体活動―職域で何ができるか― 健康管理コンサルタントセンター 小熊 祐子
2015年6月 ロイヤルパーク ホテル高松 香川県スポーツ医学会フォーラムプラス・テンからはじめる身体活動と健康づくり 香川県スポーツ医科学フォーラム・香川県医師会 ・エーザイ㈱ 小熊 祐子
2015年5月   藤沢市ふれあい健康教室 運動と健康 湘南ふじさわシニアネット 小熊 祐子
2015年5月 築地社会教育会館 中央区民カレッジ身体活動と健康~継続のための仕組みづくり~, 小熊 祐子   小熊 祐子
2015年3月 辻堂アイクロス湘南 藤沢市民講座「いきいきシニアライフ からだを動かしてアタマもカラダも健康に」:「もの忘れの予防と対策」 慶應義塾大学大学院 健康マネジメント研究科、藤沢市、公益財団法人藤沢市保健医療財団 三村 將
2015年3月 辻堂アイクロス湘南 藤沢市民講座「いきいきシニアライフ からだを動かしてアタマもカラダも健康に」:「百寿者から学ぶ健康寿命」 慶應義塾大学大学院 健康マネジメント研究科、藤沢市、公益財団法人藤沢市保健医療財団 新井 康通
2015年3月 辻堂アイクロス湘南 藤沢市民講座「いきいきシニアライフ からだを動かしてアタマもカラダも健康に」:「身体活動コミュニティ・ワイド・キャンペーンの取組と今後」 慶應義塾大学大学院 健康マネジメント研究科、藤沢市、公益財団法人藤沢市保健医療財団 小熊 祐子, 齋藤 義信
2015年3月 辻堂アイクロス湘南 藤沢市民講座「いきいきシニアライフ からだを動かしてアタマもカラダも健康に」:パネルディスカッション 慶應義塾大学大学院 健康マネジメント研究科、藤沢市、公益財団法人藤沢市保健医療財団 秋山 美紀, 三村 將, 新井 泰通, 小熊 祐子, 齋藤 義信

メディア

2015年10月〜2022年10月の期間

タイトル 雑誌/TV等 年巻号/放映日等  
アンチエイジングの最前線 運動編_イス立ち上がりテストで効果を実感 体動かすことはSDGsにも貢献 【アンチエイジングの最前線】運動編 タウンニュース 2022/11/25
ことしも元気に!フレイル対策「スマホは強い味方」小熊祐子出演 東京都, NHK 2024/1/8
学問のすすめ 日経新聞    
スポーツ庁 Sport in Life報告 Sport in Life 2022/2/2
身体活動に関する世界行動計画2018-2030(GAPPA) e-healthネット 2023/3/29
運動前の健康チェック 最近の考え方 e-healthネット 2023/3/29
運動実施時のけが・事故の予防と対策 e-healthネット 2023/3/29
運動実施時のけが・事故 e-healthネット 2023/3/29
人物風土記 タウンニュース 2022/10/14
「スポーツの力」考える初のシンポに100人参加 タウンニュース 2022/10/14
アンチエイジングの最前線 運動編_イス立ち上がりテストで効果を実感 体動かすことはSDGsにも貢献 【アンチエイジングの最前線】運動編 Reライフ.net 2022/3/10
アンチエイジング最前線_運動編 WHOがガイドライン 有酸素運動・筋トレ・動かない時間を減らすの3ステップ アンチエイジングの最前線 Reライフ.net 2022/3/7
アンチエイジング最前線_第2部運動編 1日10分家事をする時間を増やすだけでも効果が期待できます 座りっぱなしには注意 Reライフ.net 2022/3/2
神奈川オンラインラジオ体操冬 後半(1/4〜1/6) オンライン 2022.1.4~6
神奈川オンラインラジオ体操冬 前半(12/27〜12/29) オンライン 2021.12.27~29
神奈川オンラインラジオ体操2021-2022冬 オンライン  
オンラインラジオ体操Sports SDGs クイズ⑩ web 2021.8.13
オンラインラジオ体操Sports SDGs クイズ⑨ web 2021.8.13
オンラインラジオ体操Sports SDGs クイズ⑧ web 2021.8.13
オンラインラジオ体操Sports SDGs クイズ⑦ web 2021.8.13
オンラインラジオ体操Sports SDGs クイズ⑥ web 2021.8.13
オンラインラジオ体操Sports SDGs クイズ⑤ web 2021.8.13
オンラインラジオ体操Sports SDGs クイズ④ web 2021.8.13
オンラインラジオ体操Sports SDGs クイズ③ web 2021.8.13
オンラインラジオ体操Sports SDGs クイズ② web 2021.8.13
オンラインラジオ体操Sports SDGs クイズ① web 2021.8.13
2章.スポーツと健康増進 I近年の施策 2.健康長寿社会の創生、健康寿命の延伸(文部科学省、スポーツ庁の健康施策) スポーツ白書2020 笹川スポーツ財団
【新型コロナ】コロナ禍のいまこそ運動を オンライン運動プログラム「こそトレ!」 慶應大学と藤沢市が連携 保健指導リソースガイド 2021.2.26
コロナ禍でも糖尿病の運動を続ける オンライン運動プログラム「こそトレ!」 慶應大学と藤沢市が連携 糖尿病ネットワーク 2021.2.26
人物風土記 田中 あゆみさん タウンニュース 2021.2.19
DOCTOR’S INTERVIEW #6 スポーツ庁ウェブ広報マガジン DEPORTARE 2021.2.25  
スポーツ吹矢 歩楽吹倶楽部 ふじさわプラステンの活動 ラグビー藤沢 No33 野澤菊三郎
WHOの運動推進グローバル計画 運動不足は世界に蔓延 日本でも3人に1人が運動不足 「世界行動計画」の日本語版を公開 保健指導リソースガイド 2020.3.4
身体活動を高めるために ーWHO身体活動に関する世界行動計画2018-2030の概要ー 健康づくり 2019.8 (p2-7)  
1時間ごとに立ち上がる 元気高齢者に学ぶ長寿のカギ─KWP市民講座から Web・NIKKEI STYLE、日経Gooday 2019.4.4公開
“体重よりウエスト”に注意! 健康寿命延ばす「プラス・テン」とは 週刊朝日 2019年1月4・11日合併号
特集 人生100年時代 高齢者のウェルビーイングに向けた2つの取り組み 塾 2019winter NO.301 2019年1月1日
めざせ!健康寿命日本一「今よりもっとプラス・テン」:カラフルふじさわ ふじさわ情報ナビ(藤沢市広報番組) 2018年7月16~22日
10分多く体動かそう, 始めてみませんか?身体活動で健康のための第一歩を どきどき 2016年4月  
身体活動・運動の効用―ふじさわプラス・テンの活動から― 神奈川県予防医学会協会・機関紙「健康かながわ」 2016年4月  
湘南キャンパスナビ(田島 敬之) 神奈川新聞 2016年2月  
解明進む長寿の秘訣 NHKきょうの健康(番組) 2015年10月  

書籍

タイトル 著者 発行所 発行年月
テクノロジー・ロードマップ 2024-2033 全産業編 – 第5章 ITスポーツ 神武直彦 笹川スポーツ財団 日経BP
12歳までの [慶應KPA式] 身体操作力アップ実践ドリル 太田千尋(監修) メイツ出版 2024.2.1
スポーツ白書 2023 第4章 スポーツと健康増進に関する施策 I-2.スポーツ庁の健康増進施策 小熊祐子 笹川スポーツ財団 2023.11.30
疫学の事典 原著者:三浦克之、玉腰暁子、尾島俊之, (分筆)小熊祐子 朝倉書店 2023.1
百寿時代の運動・スポーツのトリセツ 日本臨床スポーツ医学会からの提案 鳥居 俊, 小熊 祐子, 田畑 尚吾, 岩本 潤, 宮本 由記, その他 ナップ社 2022.9
健康スポーツ医学実践ガイド~多職種連携のすゝめ~ 日本医師会(編), 小熊 祐子(分担執筆) 文光堂 2022.6
専門家と患者がいっしょに作った リンパ浮腫に悩んだらすぐに読みたい本 辻 哲也(監修), 広瀬 真奈美(監修), 小熊 祐子(分担執筆) 女子栄養大学出版部 2022.10
整形外科医のためのスポーツ医学概論 松本 秀男(編), 小熊 祐子(分担執筆) 中山書店 2022.10
スポーツ白書 2020 小熊 祐子(分担執筆) 笹川スポーツ財団 2021.3
ヒューマンサービスとコミュニティ:支え合う社会の構想 秋山 美紀, 宮垣 元(編), 土井原 奈津江(分担執筆) 勁草書房 2022.2