
辻堂地区の歩楽吹倶楽部さんに1年後チェックにお伺いしました。
2016年10月18日
10月17日、辻堂地区の歩楽吹倶楽部さんに1年後チェックにお伺いしました。
笑い声が絶えない元気な皆さんと久しぶりにお会いするのはとても嬉しいです。



いよいよ体力測定です。皆さんの顔つきが真剣になります。
まずは、開眼片足立ちです。周りを気にせず集中するのが60秒達成のポイントの一つです。

次は30秒いす立ち上がりです。椅子に深く腰掛けず、浅く座るのがコツです。

2ステップテスト。一生懸命足を伸ばして、2歩目は両足で止まるのが鉄則です。

カラダを動かしたら、次はアタマを動かします。iPadを使った認知機能チェックです。
記憶力を試される問題や数字と文字を交互順番に答える問題が登場します。ちょっとアタマを抱えてしまう気持ち、分かります。

ふじさわプラス・テン体操にハマって毎日実践して下さっている方がいらっしゃいました!
効果を実感して下さっているようでとても元気に明るくお話してくださいました。
こういう声、嬉しいですね。

最後は、日頃の運動習慣やココロややる気等を問うアンケートに回答いただきます。
分からない質問があれば、すぐにスタッフがサポートします。
私たちの研究にとって重要なデータになるので、最後まで答えて頂けるととても嬉しいです。

1年間研究にご協力頂いたので、感謝状をリーダーの高橋さんに贈呈しました。
他のイベントでもオリジナルTシャツを着て「プラス・テン」を周りに広めて下さっています。ありがとうございます!

最後にみんなで記念写真です。
いつも温かく迎えてくださって、私たちもとても楽しい時間を過ごすことができました。
またお会いするまでお元気でご活躍ください。