
神奈川オンラインラジオ体操冬 前半(12/27〜12/29)
夏に好評だったオンラインラジオ体操、年末年始の6日間に渡って開催しました!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございます!
毎日ラジオ体操と共にテーマを決めて講師を招いてミニレクチャーも行いました。年末の前半と年始の後半に分けてその様子をお紹介します。
オンラインラジオ体操冬 1日目
神奈川オンラインラジオ体操冬が始まりました!
冬の6時半は外がまだ暗いですが、朝から元気に身体を動かしましょう!オリジナル体操は大学生のお兄さんコーチが爽やかにリードしてくれました。


開始時には少し眠たそうな子もラジオ体操を終える頃には目もぱっちり!
生活リズムが崩れやすい年末年始だからこそ、朝から身体を動かして1日元気に過ごしてもらいたいと思います。
オンラインラジオ体操冬 2日目 食育講座①
本日のオンラインラジオ体操は、慶應義塾大学スポーツ医学研究センターの朴沢管理栄養士による食育ミニ講座。
冬休みは食生活も乱れがちですので、
①朝食を食べる
②苦手なものが出てきたら一口は食べてみる
年末年始はこの2つの宿題にチャレンジしてもらいました!

実際のスポーツ選手たちがどのくらい食べているのか、クイズを出しながらご紹介しました。育ち盛りの今、少食や偏食をしないで色んなものを食べて欲しいと思っています。
オリジナル体操は速く走るための「もも上げ」でした!

オンラインラジオ体操冬 3日目 「未病」について
本日のオンラインラジオ体操は、神奈川県が取り組んでいる「未病」について、神奈川県の篠田さんよりご紹介いただきました。
未病とは健康と病気の間の状態で、「未病改善」により心身がより健康な状態に近づいていきます。県では未病改善に役立つスマホアプリ「マイME-BYOカルテ」で、健康管理の見える化を支援しています。
オンラインラジオ体操とのコラボ企画も予定しています!


