イベントのお知らせ
最新のニュース
- 「KEIO SPORTS SDGs シンポジウム2023~多分野連携で進めるスポーツ・身体活動~」を開催しますKEIO SPORTS SDGsは、世界保健機関(WHO)が20… 続きを読む »「KEIO SPORTS SDGs シンポジウム2023~多分野連携で進めるスポーツ・身体活動~」を開催します
- 七寿会さんの健康チェックに伺いました11月22日(火)、長後にあります七寿会さんの7年後健康チェック… 続きを読む »七寿会さんの健康チェックに伺いました
- 第一ほほえみ会さんの健康チェックに伺いました10月13日(木)、辻堂にあります第一ほほえみ会さんの7年後健康… 続きを読む »第一ほほえみ会さんの健康チェックに伺いました
GAPPA
2018年世界保健機関(WHO)より発表の”Global Action Plan on Physical Activity 2018-2030″の日本語訳「身体活動に関する世界行動計画2018-2030」

活動目的
KEIO SPORTS SDGs(慶應スポーツSDGs)は慶應義塾のスポーツ・運動・身体活動を担う専門部門と関連分門の、横断型連携プロジェクトです。
活動内容
身体活動に関係する事業、計画の関係や繋がりを全体的に図示したマップを作成し、活用すること、そして、新型コロナウイルス感染症禍においても身体活動を維持できるよう、オンラインを中心としたプログラムの作成と実施を行うことです。


メンバー
KEIO SPORTS SDGs(慶應スポーツSDGs)の参加メンバーや協力している団体をご紹介します。
ニュース
最新の情報やアーカイブはこちら


業績
活動実績はこちら