イベント情報
【将来のライフプランを考える学生のためのセミナー「未来のワタシ。3」のご案内】
今回第3回目の開催となる「未来のワタシ。」が開催されます!
日時:2023年5月29日(月)18:15~19:45
【FUJISAWA SPORTS PARK 〜健康編 〜】が開催されます!
FUJISAWA SPORTS PARK と「ふじさわ健康マルシェ2023」との同時開催です。
2023年6月3日(土)10:00~16:00
(雨天の場合6/4(日)へ順延(一部内容縮小で開催)
最新のニュース
- 慶應義塾大学日吉子ども食堂を開催5月20日(土)、日吉キャンパスにて昨年12月に引き続いて2回目… 続きを読む »慶應義塾大学日吉子ども食堂を開催
- 柄沢北部喜楽会:地域連携をとおした健康づくりと社会貢献で、会を活発に!柄沢北部喜楽会の活動が藤沢市老人クラブ連合会 会報「ゆめクラブ藤… 続きを読む »柄沢北部喜楽会:地域連携をとおした健康づくりと社会貢献で、会を活発に!
- 安全・安心に運動を行うためのハンドブックを公開しました。安全・安心に運動を行うためのハンドブックを公開しました。 本ハン… 続きを読む »安全・安心に運動を行うためのハンドブックを公開しました。
GAPPA
2018年世界保健機関(WHO)より発表の”Global Action Plan on Physical Activity 2018-2030″の日本語訳「身体活動に関する世界行動計画2018-2030」

活動目的
KEIO SPORTS SDGs(慶應スポーツSDGs)は慶應義塾のスポーツ・運動・身体活動を担う専門部門と関連分門の、横断型連携プロジェクトです。
活動内容
身体活動に関係する事業、計画の関係や繋がりを全体的に図示したマップを作成し、活用すること、そして、新型コロナウイルス感染症禍においても身体活動を維持できるよう、オンラインを中心としたプログラムの作成と実施を行うことです。


メンバー
KEIO SPORTS SDGs(慶應スポーツSDGs)の参加メンバーや協力している団体をご紹介します。
ニュース
最新の情報やアーカイブはこちら


業績
活動実績はこちら